Wednesday, December 13, 2006

work in progress...

Conjonction de subordination としての si の用法を見てください。
条件(仮定)的用法およびそれ以外の用法との関連を
考えていくことが必要になってきますので、
一度、全部を眺めておくべきです。 取り急ぎ。


8月の末に、 研究会をしたいと思っています。この件について、
みんなに連絡をとってもらえますか。
例えば31日(木)の午後1時〜6時まで、
それぞれ自分の研究発表をしてもらう。それにコメントをする、
ということでどうでしょうか。
学期が始まるとなかなかできないので、ぜひやりたいと思います。
夕方は飲み会にしましょう。


以下の要領で、今年度の第1回フランス語学卒業論文・
修士論文中間発表会を実施したいと思いますので、
万障お繰り合わせのうえご参会ください。
12月に卒業論文、修士論文の提出を予定しているみなさんに
これまでの成果と今後の見通しを発表していただき、
質疑応答、コメントをしたいと思います。
将来論文に取り組む予定のみなさんにとっても、
たいへん参考になる機会ですのでフランス語学
専攻のみなさんはいらしてくださるようお願いします。


月曜日は16時から17時半まで委員会があります。
その後、18時ごろということでどうでしょうか?


朝病院に立ち寄っていましたら、遅くなってしまいました。
研究室にいらしてくれたことと思います。
時間どおりに会えなくてごめんなさい。
送ってくれた第一章は、添削してあります。どうしましょうか。
面倒でも取りに来てくれるとありがたいのですが。
12時にどうでしょうか?返事をください。


卒論の原稿の見直しが出国までに間に合わず、
大変に心配をおかけしております。一日遅れますが、
明日のメールで添削したものをメールで送ります。
なお出張中は、大学のサーバーにアクセスするのが
むずかしいようなので、このyahooのメールを使います。
それでは引き続きがんばるように。


第2章を拝見しました。すっきりと見やすく、
分類と実例がよくわかるような書きかたになったと思います。
あとでおぎなうように註記している箇所をのぞけば、
たいへん結構ですので、
第3章の執筆に力をそそぐようになさるとよいでしょう。


第二章を見直しました。全体的に観察が大雑把な感じがします。
もう少し丁寧に観察をしてください。たとえば、条件用法の場合、
Siのあとに現在形、主文に単純未来形のパターンのほかに
どんなものが観察されたか、など。
そのパターンが何例あったかなど。
各用法に挙げている特徴にしたがって、
それ以外のパターンにはどんなものがあるか、
しつこいほど観察することが大切です。
コメントをつけておきました。参考にしてください。
引き続き、がんばって。


昨日、卒論の見直しを添付ファイルで送りましたが、
届きましたでしょうか。
このメールアドレスにお返事をください。

メールを拝読しました。追い込みになりましたね。
パリでたまたまですが、高等師範学校で「条件法」
に関するシンポジウムがあるのを知りました。
まだまだ研究の余地があるのです。 
それでは、また。


今、スースにいます。原稿を受け取りました。とり急ぎ。


第三章を受け取りました。添削の返却は10日以降になりますが、あしからず。


取り急ぎ、卒論2章、3章の見直しを送ります。2章はだいぶ赤を入れました。
3章は、よく考えて書いてあります。がんばって続けてください。


書き直し分を受け取りました。
ずいぶんとよくなっています。もうひとがんばりですね。


予定通り昨日、無事帰国しました。
チュニジアではやはりメールをみることができず、
帰国後に拝読いたしました。
遅くなってしまい、申しわけありません。
いただいた原稿はいま読んでいるところですので、
1〜2日のうちにお返事できるよう努力します。


追伸:フランス語での要旨を、専攻内の慣習として、
最後につけることになっています。

Wednesday, December 06, 2006

liveデス


先日言いったとおり、ライブをやります
ジャズけんのやつです
12月9日@フォレット
"mine-chang &巡礼"
トロンボーン(J) ウッドベース(三谷) ウッドベース(峯)
のトリオです 名前から予想されるように…
じかんは15:30オープン16:00スタートです

もうひとつは
"Taro with spread beaver jam"
という こちらも愉快な名前のバンドです

http://www.stb.tsukuba.ac.jp/~jazz/


ぜひ!

Tuesday, December 05, 2006

日記やliveをします


「listen to ahmad jamal」

「jamal live at bubba's」

「jamalca」

えへへ.イイッショーーコレ
きいたことないしょ?
jamalcaよかったー 
listenはあのトリオにギターとフィドルはいってんの
ガレージバンドでとりこんでipodできくんだー
70年よりあとのジャマルあつめよーと
なけてダンサブルかつジャマルワールドみたいな
ぜったいコモンとかサンプリングネタ
このへんからきてるでしょーが
ベースがアンプぶりぶり!

ところで ライブをやるよ
12月9日@フォレット
"mine-chang &巡礼"
トロンボーン(J) ウッドベース(三谷) ウッドベース(峯)
のトリオだよ 名前から予想されるように…
じかんは明日ぐらいにUPするよ

ところではなしかわるんですけど
薬師寺とか 舎利殿てあるじゃないすか 西塔・東塔とかさ
ちいさいころ 舎利殿て仏舎利(ブッダの骨)なんかはいってるわけねーじゃん
そんなもん おがんでどーすんのかなーとおもっていたのですが
そうか 「色即是空 空即是色」てことなのかな  !
おうおう やべーじゃねーか まじで

先日 アラーキーの展示をみました
アラキネマただみしに もっかいいきました
「幸福論」て作品
いいたいこと 100%つたわったきがします
そして 100%賛成です